1993年8月7日松竹系劇場公開・113分カラー スタッフ
- 原作:ヘッドギア
- 脚本:伊藤和典
- キャラクターデザイン:高田明美、ゆうきまさみ
- メカニックデザイン:出渕裕、河森正治、カトキハジメ
- 演出:西久保利彦
- 作画:黄瀬和哉
- 撮影:高橋明彦
- 美術:小倉宏昌
- 色設計:遊佐久美子
- レイアウト:渡部隆、今敏、竹内敦夫、水村良男、荒川真嗣
- 音楽:川井憲次
- 録音:浅梨なおこ
- 編集:掛須秀一(JSE)
- エグゼクティブ・プロデューサー:山科誠、植村徹
- プロデューサー:鵜之沢伸、濱渡剛、石川光久
- 監督:押井守
- 原画:沖浦啓之、竹内敦夫、水村良男、村木靖、岸田隆宏、江村豊秋、大川こうぎ、安藤真裕、川名久美子、丹沢学、濱名孝行、高岡希一、武田一也、オグロアキラ、荒川真嗣、はばらのぶよし、安東信悦、音無竜ノ介、勝亦祥 、石井明治、小森高博、星和伸、土器手司、井口忠一、渡辺すみお、橋本浩一、戸部敦夫、藤田しげる、菅沼栄治、高橋しんや、大上浩明、仲盛文、児山昌弘、高見明男
- レイアウト:田中精美
- 動画:赤坂陽子 、渡辺恵子、岩柳恵美子、椎名律子、渡辺妙子、松井美恵子、後藤典子、児玉和子、中川信子、関口雅浩、葦プロダクション、峯村直哉、井上博之、金塚泰彦、波多野庸世、瀬畑真琴、坂口英昭、塚本あゆみ、宇野真、スタジオたくらんけ、近藤梨恵、宗田麻美、スタジオえっぐ、近藤タケル、河野匡宣、川田勇誠、長尾君、安倍幸次郎、小森良、ウォンバット、後藤光、井波慎一、スタジオマーク、丸山顕、小林真由美、下平忠孝、F.A.I INTERNATIONAL、信動画、劉昌信、呂煥俊、鄭栄園、金相佑、高静淑、金大烈、大暎アニメーション、張漢暎、大一動画、李俊錫、金大姫、田旻[王景]、美正實、C.D.I、朴炳峻、林勝奐、金相旭、咸仙美、アニバンク、〓基錫、金善貞、朴美京、李正煕、アイジータツノコ、永島明子、小山優子、野澤昌彦、矢島佐和子、アイジー新潟、水野靖弘、近藤華代子、田中智子
- 動画検査:西村潤子、平出幸代、小林幸子、古宮尚彦、佐々木隆司、富岡美穂
- 仕上:シマ・スタジオ、楠本みゆき、三関江美、佐々木正子、小林めぐみ、林亜揮子、老川俊也、佐藤秀一、長田美弥子、菅美幸、秋元絵巳子、萩原恵子、新倉美佐代、朱英花、藤沢幸子、本間光代、滑川優子、本田治子、鈴木仁子、山下規予子、西村ひろ子、佐多淳子、井上美幸、藤原栄子、本間知恵子、F.A.I INTERNATIONAL、大暎アニメーション、金明姫、幸慶煕、金美妍、李燕姫、大一動画、許銀子、申恵媛、姜煕淑、林淳得、G.D.I、李奉花、柳情姫、權正光、餐美愛、アニバンク、朴銀珠、朴美花、李順任、李圭馥、南通斯伯麦、アイジータツノコ、金明淑、内林裕美、渡辺陽子、関山美穂
- 仕上協力:島田信行、野口真知子、鈴木正則、仙台アニメーション、A.I.C、シャフト、スタジオアド
- 仕上検査:水田信子、黄瀬春美
- 色指定:浜中真宏、片山由美子
- 背景:武重洋二、平田秀一、黒田聡、甲斐政俊、廣瀬義憲、田村盛揮、荒井貞幸、池田祐二(スタジオワイエス)
- 特殊効果:村上正博、太田憲之
- リスワーク・タイトル:マキ・プロ
- 撮影:スタジオボストン、中條豊光、笹野進一、内田精二、玉置美代子、黒澤豊、藤田正明、中出三記夫
- 撮影協力:アズハタプロダクション、安津畑隆、あどりぶ、小澤次雄、スタジオキャパーン、月岡敦夫
- 編集:ジェイ・フィルム、和田至亮、船見康恵
- 演出助手:千葉大輔
- メカニックデザイン協力:佐山善則、伊東守、藤島康介
- コンセプトフォト:樋上晴彦
- コンピューターグラフィックス:オムニバス・ジャパン
- プロデューサー:宮下俊
- ディレクター:田中誠一
- チーフアニメーター:松本薫
- アニメーター:野口健治(REBYC)、首藤奉彦、高階広由紀
- デザイナー:川瀬久治
- Macオペレーター:向島徹
- フィルム担当:指宿太郎
- ペイント協力:橋本美佳
- テクニカル協力:小嶋哲生、佐藤直樹、大上繁
- 調節:住谷真
- スタジオスタッフ:山田利陽、高木創、六谷六良
- 効果:伊藤道廣(E&Mプラニングセンター)
- 効果助手:石野貴久
- 録音スタジオ:東京テレビセンター
- 録音制作:オムニバスプロモーション
- 制作進行:寺川英和、棚田俊晴、安部弘光、内田哲生、八木信幸
- 制作デスク:坂部久明
- 制作担当:三木隆三
- アシスタントプロデューサー:伊吹眞、小山仁一郎、飯島佐知子、寺田将人、桑島龍一、佐藤尚樹、大沢信博
- 宣伝プロデューサー:渡辺繁、杉田敦
- メインタイトル・アートディレクション:タジマデザイン
- 松竹宣伝プロジェクト:植竹敏孝、原典子、角田誠
- フィルム:イーストマン5293
- 現像:IMAGICA
- ビデオエフェクト:川村大輔 、星野敏兼
- タイミング:平林弘明
- オプチカル:中村正規
- DOLBY STEREO:森幹男
- 協力:月刊アニメージュ、月刊ニュータイプ、PANZER、月刊ホビージャパン、縄定、エースヘリコプター、日本飛行船事業、ギャリソン、営団地下鉄新橋駅、滝川俊弥、文化放送
- 宣伝協力:プランラングOM、トライアル、スキップ、アディ企画、バビック、週刊少年サンデー、ニッポン放送、日本衛星放送
- アニメーション制作:I.G TATUNOKO
- 製作:バンダイビジュアル株式会社、株式会社東北新社、株式会社イング
- 配給:松竹株式会社
- 監督:押井守
キャスト- 篠原遊馬:古川登志夫
- 泉野明:冨永みーな
- 後藤喜一:大林隆介
- 南雲しのぶ:榊原良子
- 太田功:池水通洋
- 進士幹泰:二又一成
- 山崎ひろみ:郷里大輔
- シバシゲオ:千葉繁
- 榊清太郎:阪脩
- 松井刑事:西村知道
- 荒川茂樹:竹中直人
- 柘植行人:根津甚八
|
|